| ||
石 油 征夷大将軍 戦国時代 切 腹 関ヶ原の合戦 |
『 石 油 』 |
日本において一番初めに朝廷に謙譲されたのは668年 北陸地方から「燃える土(石炭)」と「燃える水(石油)」が送られ みんなかなりびびったらしい |
『 征夷大将軍 』 |
東北地方に住んでる夷(えびす)という人たちを征圧するために 坂上田村麻呂(さかのうえたむらまろ)という人が「征夷大将軍」に任命された その後、征夷大将軍は「幕府を開くことのできる役職」になっていき 源頼朝・足利尊氏・徳川家康などがゲットしました ちなみに豊臣秀吉はなりたかったんだけど身分が低すぎた(農民出身)のでなれなかった さらに坂上田村麻呂は「初めての征夷大将軍」として有名ですが、 実は2番手 大伴弟麻呂って人が初・征夷大将軍だったんだけど、たいした活躍をしてないので歴史から忘れられた |
『 戦国時代 』 |
人によってまちまちですが、ハガクレ的には 1467年の応仁の乱から1615年 大坂の陣(豊臣家滅亡)までを 戦国時代と思ってます 応仁の乱によって世の中は乱れまくり、室町幕府将軍の権威はガタ落ち そんな中、飛び出してきたのが地方の人たち 勝つために手段を選ばない時代!それが戦国時代なのです |
『 切 腹 』 |
おなかを斬って死ぬこと 江戸時代になると、罪人の武士の刑罰となった 切腹できるのはまだ罪人としていい方 新撰組の近藤勇は武士だったけど、切腹させてもらえなかった |
『 関ヶ原の合戦 』 |
1600年に起こった日本を真っ二つに分けた天下分け目の戦い 東軍は徳川家康 西軍は毛利輝元(裏ボス・石田三成) 秀吉が死んで、天下を我が物にしたい家康がうろうろしだしたのを 要チェックしてた秀吉命の家臣・石田三成が 「家康アブネー!」と言い出し、家康をやっつけてくれる人を集め 日本は東軍・西軍に分かれて戦った アンダーグランドでは謀略・寝返り対策など様々な思惑が這いずり回っていた ロマン・ドラマがつまりまくっている戦い |
Copyright (C) 2006-2009 無料レンタルCGI【PIERROT】 All Rights Reserved. |