|
|
前月 | 2014年12月のスケジュール | 次月 |
1 (月) | ![]() | |
2 (火) | ![]() | |
3 (水) | ![]() | |
4 (木) | ![]() | |
5 (金) | ![]() | |
6 (土) | 【 guest 】 立命杯開催いたします! 詳細はhttp://www.rrst.jp/まで エントリー締め切りは11月25日です。 会場:立命館大学プリズムホール <大会ルール> 概ね、かわさきロボット競技大会第21回大会のルールに準拠致します. スタート台はフィールドの一部とみなします. 大会中のロボットの破損・怪我等につきましては全て自己責任でお願い致します. 申し込みはホームページよりxlsxをダウンロードして記入してください. エントリーシートのファイル名はその機体の「チーム名・機体名」にしてください. メールの件名は「立命杯2014」と書いてください. エントリーシートはrrst_robocon★hotmail.co.jpまでお願いします. ★は@に変えてください. ※募集締切は11月25日(火)です. ※エントリーシートは一機体につき一枚の提出をお願いします。 ※複数台の参加も可能です.台数が多い場合には制限を設けます. ※レンタカーの場合はナンバーの代わりにレンタカーとお書きください. ※一般車両でお越しの方は正門にて入校許可証を受け取ってください. ※一般車両以外の場合車種もお書き下さい. ※他の方の車に乗って来られる方は運転手氏名のところにその車の運転手氏名をお書きください. | ![]() |
7 (日) | ![]() | |
8 (月) | ![]() | |
9 (火) | ![]() | |
10 (水) | ![]() | |
11 (木) | ![]() | |
12 (金) | ![]() | |
13 (土) | ![]() | |
14 (日) | 【 guest 】 学術研究発表会in東京電機大学杯 今年も学発でかわさきバトルロボットトーナメントを行います。 開催日 12月14日(日) 開催場所 東京電機大学東京千住キャンパス1号館2階1205、1206 受付9:30〜 試合開始10:30〜 昼休憩12時ころ 終了17:00 ルール一本先取(二回戦から二本先取の予定ですが参加する機体数によっては変更させて頂きます。) 機体制限は21回大会のルールを使用します。 スタート姿勢の制限時間はありませんが、あまりにも長い場合は警告させて頂きます。 スタートミスは一本先取の場合1回まで可能、二本先取は一本とさせていただきます。 台ひきありとします。(台引き者がいない場合で運営からお手伝いさせて頂きます。) 5秒のカウントを行い、その間に相手が復帰できなければ1本とします。 リングは本大会のリングを参考にしたものを使用します。 参加者1名による複数台の登録は可能です。 参加していただける方は 1.団体(フリガナ) 2.参加者名(フリガナ) 3.機体名(フリガナ) 4.機体の特徴、アピールポイント 1.2.3.4を明記の上、12月10日(水)までに下記のメールアドレスへ送信してください。 また質問がある方も同じメールアドレスに連絡してください。 zidou_seigyoあっとまーくhotmail.com(スパム防止のためアットマークを@に変えて送信をしてください。) 参加応募メールに対しては必ず返信しています。 もし2,3日待っても返信が来ない場合は再度ご連絡ください。 ※駐車場について東京電機大学の駐車場は、使えないので近くのコインパーキングなどを利用してください。 ※学術研究発表会参加大学以外の方へ(すでに参加費を払っている方以外)参加するロボット一台につき500円の参加費がかかります。 支払につきましては、当日お願いします。 ご参加お待ちしております。 | ![]() |
15 (月) | ![]() | |
16 (火) | ![]() | |
17 (水) | ![]() | |
18 (木) | ![]() | |
19 (金) | ![]() | |
20 (土) | ![]() | |
21 (日) | ![]() | |
22 (月) | ![]() | |
23 (火) | ![]() | |
24 (水) | ![]() | |
25 (木) | ![]() | |
26 (金) | ![]() | |
27 (土) | ![]() | |
28 (日) | ![]() | |
29 (月) | ![]() | |
30 (火) | ![]() | |
31 (水) | ![]() |
Copyright (C) 2005-2009 無料レンタルCGI【PIERROT】 All Rights Reserved. |